fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

ホームライナー

ホームライナーに田町車の185系使用
_DSC6837m.jpg見ずらいがB1?C1?に見えた。
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2009/07/08(水) 17:38:06|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<久しぶりに・・・ | ホーム | 千葉支社向け209系青電と交差>>

コメント

写真展やるよ!!

こんばんは。
いろいろ出かけているようで、素晴らしいですね。
写真もとても素敵です。
今度2箇所で写真展やりますので、もし、時間ありましたらお越しください。
以下記します。友達も誘ってね!!(^O^)/~

いろんな写真を見るのも上達の秘訣だと僕は思います。(笑)

その1
タイトル [リバーサルフィルムで撮る鉄道写真の魅力]
日時 平成21年7月9日(木)~7月22日(水) 9時~19時(土曜10時~17時) 日曜祝日休館
場所 富士フォトギャラリー新宿 (クリエイト新宿営業所内)
    丸ノ内線西新宿駅下車 徒歩5分

主催  鉄道写真家 荒川好夫
愛弟子? 松本正敏 高橋彰 田村宏 堀江哲太郎 寺尾健太郎 他

荒川先生とその楽しい弟子達による、見て自分も撮りたくなるような楽しい鉄道写真の魅力を夏休みを前に写真展として開催いたします。
お子様連れでも女性の方も是非ご鑑賞ください。

問合せ先 : 富士フォトギャラリー 新宿
      【富士フイルムイメージテック クリエイト新宿営業所内】
      〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-6
      TEL:03-3342-9811

その2
日本鉄道写真作家協会(JRPS) 写真展開催

日本鉄道写真作家協会(JRPS)会員による写真展を開催します。
JRや民鉄の看板列車である特急を会員個々の眼で捉えた作品で会場を飾ります。
タイトルはその名も「快走!~特急列車の魅力~」
様々な色と形をした特急車両たちが四季の彩や光の中を駆け回ります。

会場: キヤノンギャラリー銀座
日時: 7月16日(木)~7月22日(水)10:00~19:00
    休館日:19日(日)20日(祝)   最終日15:00まで
会場: キヤノンギャラリー梅田
日時: 8月6日(木)~8月12日(水)10:00~18:00
    休館日:9日(日)     最終日15:00まで

問合先 : キヤノンギャラリー銀座 〒104-0061東京都中央区銀座3-9-7
                   TEL: 03-3542-1860
キヤノンギャラリー梅田 〒530-8260 大阪市北区梅田3-3-10
                   TEL: 06-4795-9942
  1. 2009/07/09(木) 01:38:49 |
  2. URL |
  3. きんた #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/131-6c587e4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==