fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

河北新報「かんなぎファン聖地巡礼」

仙台市と近郊を舞台にしたテレビアニメ「かんなぎ」に登場する神社のモデルとされる七ケ浜町の鼻節神社で1日、初詣でにアニメファンが訪れ、例年にないにぎわいを見せた。町観光協会と仙台のファンが協力して、特製ハンカチを配布、ファンを迎え入れた。

 かんなぎの原作者は県出身の漫画家武梨えりさん。産土神(うぶすながみ)の萌(も)え系美少女「ナギ」が活躍するストーリーで、東北放送で放映中。ハンカチはナギらを描いた限定100枚で、出版元の許可を得て制作、初詣で客に渡した。

 愛知や神奈川などの遠来のファンも目立った。香港から来日し、2週間で日本のアニメゆかりの“聖地巡礼”中という男性3人組も参拝。会社員の男性(26)は「神社はアニメそっくりで感動した。ハンカチのサービスも予想外」と笑顔を見せた。

 ハンカチ配布を企画した仙台市の男性(37)は「聖地巡礼をするファンのために事前告知はせず、サプライズとして配った。神社を大事にしている地元の方と協力していきたい」という。昨年は武梨さんが病気で休載したこともあり、他のファンとともに神社で回復祈願もした。

 鼻節神社は平安時代の延喜式内神名帳に、明神大社として記載された由緒ある社。小さな社ながら住民が守り続けてきた。ことしはファンの初詣でで、神社のお守り100個も早々に売り切れた。

 氏子青年会の鈴木亨事務局長(55)は突然の人気に驚きながらも「アニメ放送は最近知った。神社の活性化を願ってきたので、遠くからの参拝客はうれしい」と甘酒を振る舞っていた。

 町観光協会はハンカチと一緒に観光ガイドブックなども配布。「これを機に、東北のリゾート地である七ケ浜の良さを一層アピールしたい」と話している。
2009年01月05日月曜日から
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2009/01/08(木) 18:36:36|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

河北新報


八戸―青森間在来線譲渡 青森県、JR側と交渉決着
 2010年12月に予定する東北新幹線新青森駅開業に伴い、JR東日本から経営分離される並行在来線(東北線八戸―青森間)問題で、青森県側とJR側が交渉を進めてきた鉄道資産の譲渡条件が7日までにまとまった。譲渡価格など詳細は明らかにしていないが、三村申吾知事が8日、記者会見を開き、交渉結果を公表する。

 線路や駅舎などの鉄道資産について、JR側はこれまで、簿価の約160億円での譲渡を主張する一方、県は厳しい財政事情などから、無償か低額での譲り受けを求め、交渉は難航した。県は新青森駅の開業日程に照らし、08年内に決着を目指していた。

 経営分離後は、現在、目時(青森県三戸町)―八戸間25.9キロを運営する第三セクター「青い森鉄道」が八戸―青森間96キロも引き継ぐ。
2009年01月08日木曜日
←押すといいことありますよ
  1. 2009/01/08(木) 18:31:29|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

P1040081.jpg僕の通う塾の理科の先生からのお年玉にもらったもの。オバマはあだ名、赤い字に注目! ←押すといいことありますよ
  1. 2009/01/08(木) 17:15:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

0系

P1080089.jpg
トレインBOX限定なのに、なぜか、ヨ○バ○シに売ってた!!しかも今日また行ったら、前より増えてた!で0系(一般発売分)、0系(JR西日本商事、トレインBOX限定版)青春130切符さん提供 ←押すといいことありますよ
  1. 2009/01/08(木) 17:13:11|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

届きますた。

P1080084.jpg番組の時間が早い順に並べてみた。らじっとの耳 ←押すといいことありますよ
  1. 2009/01/08(木) 17:07:06|
  2. ラジオ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==