fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

米坂線に行ってきました。

_CSC0140m.jpg
もうすぐ入れ替わるキハ52
_CSC0173m.jpg
こういうのとかに・・・
_DSC0048.jpg
米沢のいまは、天地人ブーム
_DSC0128.jpg
この風景もいつまで見られるのか?
_DSC0091.jpg
_DSC0152.jpg
_DSC0142.jpg
ホームの雪解け水
_DSC0153.jpg
給油中
なかなか楽しい1日でした。
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/25(水) 17:38:37|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

米坂線に行ってきます。

キハ52がなくなるということなので、行ってきます。
←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/21(土) 18:45:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハル遠征向け・・・。

_DSC0309.jpg青春18切符
11500円
_CSC0313.jpg
ムーンライト臨時化のご案内
←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/21(土) 18:42:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昨日から3/15のEF81最後の運転まで撮りたいと思います。

_CSC0029.jpg
雪をかぶったEF81136
_CSC0027.jpg
6:53日暮里
←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/19(木) 17:33:11|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

平日でもすることはする

完璧にサイズオーバーしてますがwww_CSC0290.jpg
ども
_CSC0307.jpg
朝の北陸は約40分遅れ
_DSC0293.jpg
EF65 1061号機
koki.jpg
ポイントの注油
_DSC0294.jpg
今日はおしまい。 ←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/18(水) 18:01:27|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1眼初仕事!

知っている人は知っている「地元新日暮里!」で今日も、撮り撮りの朝
_DSC0074.jpg1053号機「北陸」(回送)
_CSC0150.jpg朝から136号機
_CSC0200.jpg
昼間撮ったもの
_DSC0183.jpg
_DSC0191.jpg
カシ斗星
ファン部分の熱のゆがみがくっきりと!
午後は場所を移動して御茶ノ水へ
_DSC0206.jpg
一発目から幼児用鉄道本にありそうな光景が!ww
_DSC0211.jpg
曇天の下にはE233 ←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/16(月) 17:27:44|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

念願の・・・

P2140357.jpg
新車回送wwその名もD90(18mm~105mm)
P2140359.jpg
こんな感じ
DSC_0001.jpg試しに・・・
←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/14(土) 16:58:21|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

配9773レE233系×10回送

P2130353.jpg
遠く雪国、新津から上越国境を越えEF641030に牽引されやってきたのは、E233ウラ142!
P2130354.jpg双頭連結器
P2130355.jpg
42編成も作ってるんですねE233。 ←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/13(金) 17:27:58|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄道を撮る上での常識

P2110310.jpg
くれぐれも罵声などの迷惑行為、三脚の放置などの常識のマナーを守って、いい写真を撮るように心がけましょう。さもないと、周りの人(一般の人)から、苦情などな報告がありその場所が使えなくなる場合もあります。「こんにちは」、「お疲れ様です。」や、三脚を立てる際に「この場所に三脚を立ててもいいですか?」などの挨拶も忘れずに!ポイ捨てなんて許せない行為です。フラッシュ撮影は、運転二支障が出る恐れもあるのでやめましょう。1人1人が守って気持ちよく写真を撮りましょう。
写真のような事を掲示されないように。

←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/12(木) 17:26:46|
  2. ??
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

C57 180千葉を快走!

P2110275.jpg
今日も青春130切符さんと千葉へ。
なぜなら、2/13,14,15と千葉に「SL春さきどり号」がD51498に変わりC57180が代走で走るからなのです。ww
P2110277.jpg
ってこって、メインディッシュの前の前菜をどうぞ。
千葉みなと以下「チナ」でミゾレ降る中待つことなんと時間!!。
P2110280.jpgSL関係者+警備員が降りてきました。とりあえず会釈。P2110281.jpg255系(回送)
P2110282.jpgタキ43000+38000+1000のオール黒+青
警戒色のロープも張られ、若い駅員が2人して「鉄子がいる!!」ケラケラ笑ってたってて緊張感があんのか無いのかわからないチナ駅
P2110291.jpg門デフキター
蘇我の方からDE101074の汽笛とC57180汽笛が聞こえてきてまもなくチナ駅入線2番線には間近で見ようと集まってきた親子さんが。
P2110292.jpg遠く新津からの来客者。
P2110293.jpgモノクロで撮ってみたwww
P2110294.jpg都会とのミスマッチ風景。
P2110295.jpg元ヤテ車と初対面。
P2110296.jpgSL試運転とかかれた幕。
P2110297.jpgSL伴走車と書かれた幕。
P2110306.jpg
新津の「新」ではなくD51と同様、千葉の「千」と書かれた。
(209-500)12:10チナ発の快速蘇我行きに乗り蘇我へ。
P2110320ss.jpg
※この写真は合成です。
東京行きの201系(K-3)がC57の通過を待つため、いったん停止する。
貨物線からC57がやってくるため。

P2110321.jpg5・6枚激写www
P2110324.jpg
P2110328.jpg蘇我にて後ろについてきたDE10を切り離し、ここからがSL+PCのみになる。
P2110332.jpg切り離し中。
P2110333.jpg子供は興味津々です。
P2110337.jpgソガ出発!
P2110340.jpg目を光らせます。
P2110344.jpgSLの行ったあとのチナは、いつもどおりになりました。
P2110348.jpgいつものアレ・・・。から揚げィ!おつまにカレーコロッケ(100円)購入。
今日はここまで。せいしゅん130切符さんありがとうございました。

SL千葉疾走





















←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/11(水) 19:47:54|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

都電9002F撮影会

P2080255.jpg
左から7022・9002・9001
900Fの方は屋根に旧東京都のマークと側面にコルゲート風のものが確認できた。
7022Fは出庫のときに並んだもの。一瞬の並び。
12系のばんえつ物語の塗装によく似ている。左右、新旧
←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/09(月) 18:45:06|
  2. 東京都交通局
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さよなら米坂線キハ52のたびに行こうかな

3/14限りでキハ52がなくなるらしいので、いってきます。 ←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/09(月) 18:37:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

青春18切符遠征旅行!に向け~

受験も無事終わり今年はきっパーになりたいと思います。
で友達と、聖地巡礼、鉄旅を3月にしたいと思います。
←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/09(月) 18:35:08|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夜行バト

『夜行列車バトン』
乗ったことがあるかないかで答えてください。乗ったことがある場合は乗車区間もお願いします。

1 北斗星
無いです。地震でパーになった苦い思い出がorz

2 トワイライトエクスプレス
無いです。Bでもいいから乗りたい!

3 カシオペア
無いです。

4 あけぼの
青森から上野まで25-555の2回に乗りました。
飛び起きたときに、頭をゴス!

5 北陸
上野から金沢までEF641031長岡で寝過ごして交換シーンだ見れなかったorz

6 日本海
無いです。五稜郭でみじか!って言ったのは覚えてます。

7 はやぶさ
無いです。

8 富士
無いです。

9 サンライズ瀬戸
無いです。

10 サンライズ出雲
無いです。

11 はまなす
無いです。

12 能登
無いです。乗ってみたい

13 ムーンライトえちご
無いです。

14 ムーンライト信州
無いです。

15 ムーンライトながら(ガキ鈍)
無いですが3月に大垣まで。

16 復活してもらいたい夜行列車はありますか?
「銀河」「瀬戸」「ゆうづる」「はくつる」「八甲田」「おが」「出羽」「出雲」です。
東海道・東北夜行のスターでしたからね・・・。

17 なにか一言
3/14(土)のダイヤ改正からムーンライトながらが、189系になるようですね。

18 回す人
見た人全員
よろしくお願いします。
←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/09(月) 17:26:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄バ

1区間でも乗車したことがあったら〇

乗車したことがなかったなら×をつけてください。


【大手私鉄編】

東武 : ○
西武 : ○
東急 : ○
小田急 : ○
京王 : ○
京成 : ○
京急 : ○
相鉄 : ○
阪急 : ○
近鉄 : ○
京阪 : ○
阪神 : ×
南海 : ○
名鉄 : ○
西鉄 : ×
阪神は3月になんば線を乗る予定

【地下鉄編】

札幌市営地下鉄 : ×
仙台市営地下鉄 : ×
都営地下鉄 :○
東京メトロ :○
横浜市営地下鉄:×
名古屋市営地下鉄 :×
大阪市営地下鉄 :×
福岡市営地下鉄 :×
特に用が無いものは乗ってません。

【JR編】

東海道本線 : ○
中央本線 : ○
山陽本線 : ×
山陰本線 : ×
鹿児島本線 :×
東北本線 : ○
函館本線 : ○
奥羽本線 : ○
信越本線 : ○(碓氷峠越え)
総武本線 : ○
常磐線 : ○全線
羽越本線 : ○
予讃線 : ×
宗谷本線 : ×
関西本線 : ○
日豊本線: ×
青春18で3月に山陽本線は乗ります

【新幹線編】

東海道新幹線 : ○
山陽新幹線 : ×
九州新幹線 : ×
長野 (北陸)新幹線: ×
上越新幹線 : ○
東北新幹線 : ○
秋田新幹線 (盛岡~秋田) :○
山形新幹線 (福島~新庄) : ×
←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/09(月) 17:17:14|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

JR東EF510購入?

P8120151.jpgEF510P.高岡
P7270063.jpg置き換え対象のEF81 P.日暮里
JR東日本によると、EF81の老朽化のため、JR貨物で活躍中のEF510タイプの機関車を、JR東日本で製作すると発表。 ←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/07(土) 17:52:57|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

E531に小変化。まだまだ走る!EF641000「北陸」これで最後か?EF81 95「レインぼの」

P2050222.jpg
E531系に小変化!自分が確認したまでだが、E531系15両二編成に、スカ-ト交換車が出た模様。
でもってコイツが左に写ってるEF8195牽引の、あけぼのにかぶった。
P2070224.jpg
こんな事であきれめる自分ではない。リベンジ!んで土曜の6:30ころですよ。「寝坊したー」飛び起きて即行出陣の準備、いつものところには10人くらいのテツ。「まぁ、だいじょうぶっしょ!」でっ撮ったのがこれ暗いので流してみた。
P2070227.jpg
来ましたお目当ての、2022レEF8195「レインぼの」もしかしたら最後になるかもしれない組み合わせ。
P2070228.jpg485系「ゆう」
特にコメなし
P2070229.jpg回送




←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/07(土) 17:41:53|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東京口のブルトレいよいよ最終章!

P2010208.jpg
P2010209.jpg
この幕も14日の10:00に見れなくなる。
P2010217.jpg回送
PC080006.jpg

←押すといいことありますよ
  1. 2009/02/03(火) 17:48:08|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==