fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

さよなら!!!

さて、あと3時間ちょっとで佐久間レールパークの18年の歴史に幕をおろす日が来ますね。
寂しくなるなぁ・・・。
_DSC9875m.jpg
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/31(土) 21:38:02|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

RT-235編成一応完成

できました・・・・とりあえずボディーだけは・・・
_DSC1601m.jpg
サイドビュー
_DSC1595m.jpg
←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/31(土) 19:56:01|
  2. 鉄道模型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

18年間ありがとう!!

佐久間レールパークが11月1日に閉園します。
_DSC9707m.jpg
さよなら。またJR東海鉄道博物館(仮)で会おうね。
←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/30(金) 18:21:55|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第30回鉄道模型ショウ

ていうことで、昨日・今日と、蒲田で行われていた、「第30回鉄道模型ショウ」にいってきました。
去年まではきれいに撮れた蒲田の踏み切りも真っ暗になっていました。orz
_DSC1487m.jpg
_DSC1489m.jpg三崎口方はこんな感じ。
_DSC1497m.jpgさてさて、今回のお目当てはこちら!!「富士急行80周年記念塗装」
_DSC1498m.jpgさてさて、昼は友達とJR蒲田駅付近にある日高屋で
_DSC1494m.jpg昼も食べて小展示ホールへ。赤い電車から元赤い電車、手前は・・・1800系だったっけな。
_DSC1515m.jpg〆はE5開通が待ち遠しいばかりだ。
←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/25(日) 20:34:33|
  2. 鉄道模型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

京葉線がフィーバー状態

試験も今日終わり、気分がいいので京葉線&113系臨時列車を撮りに行きました。
_DSC1384em.jpg京葉線ですよ?
_DSC1374ym.jpg京葉線ですよ?試運転だけんど。
_DSC1452m.jpgその足で西大井へ。
_DSC1445m.jpg


←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/24(土) 18:09:24|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仙台発・・・宮城野電車区・・・

さてさて、常磐線の103系がなくなってから1年くらい(?)たってまさかの復活を遂げた宮城野電車区(現在の仙台車両センター宮城野派出所のスーパー103系がいよいよ21日に引退となる。
2~3年ほど前に常磐線123.3kmを走破し、10年ぶりに(当時)仙石線を東塩釜まで乗ったときに宮城の原電車区の本線側で寝ていた103系をビデオで撮って、また今度来た時は今度こそ乗ってやると思いながらも引退してしまう。もう一回JR東の103に乗りたかった・・・。
仙台の方このブログ見てたら是非感想・画像うpお願いします。
東京から・・・・
さらば

      103系!!
PB040079m.jpg
←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/18(日) 17:42:53|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

赤電に遭遇

京成の復活色第3弾!ファイアーオレンジの3300系に乗車!
_DSC1193m.jpg
←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/13(火) 18:42:51|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

久しぶりの「アレ」

さてさて、松戸電車区に行くべく203系に飛び乗った(駆け込み乗車じゃないです。)
松戸からは徒歩で水戸街道沿いのマトへ

_DSC1155m.jpgマトに並ぶ203・231
_DSC1154m.jpg湖西線近江今津だとぉぉぉぉ!!
_DSC1157m.jpgマト区の一番崖側にいるのが207系900番台
_DSC1166m.jpgではでは、久しぶりの「アレ」いきますか。
_DSC1165m.jpg店の前には長蛇の列、6号店の「アノ」オバちゃんも今日は助っ人と一緒にいました。・・・オレ「すいませんそばで」オバちゃん「はい、そばね。」懐かしい。
すぐに出てきたから揚げそば。いままでよりから揚げの味がちょっと変わり、こしょうが効いていました。驚いたのはその後、今までは、常連さんやうp主やseisyun130さん、房総特別快速さんが多く、お昼時でも店内で食べれたのに、今は小学生や女子高生、部活帰りの生徒がから揚げをがっつく!
やっぱり口コミ&マスコミの力はすごいね。売り切れ御免だと! から揚げそば1コのせ330円+わかめ70円

←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/13(火) 18:41:18|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大盛況に終わった文化祭

ども、自称:走り屋です。(バイクじゃないです。鉄道ね・・・)
いやぁ・・・。文化祭で走ってきました。↓103系ATC車と非ATC車
右から・・・奈良線(コンテツ)松戸電車区訓練車(同じく)国鉄天国廣島(w)103系珍ドコ(w)
_DSC1119m.jpg
もちろん旬(?)の並びも「なは・あかつき」と「富士・はやぶさ」_DSC1121m.jpg
←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/11(日) 21:41:22|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

マト71編成運用入る

この間も15k運用今日も15k運用に入ってくれた207系900番台
理由はE233のライトの故障らしい
_DSC1093m.jpg
_DSC1095m.jpg
_DSC1096m.jpg
_DSC1099m.jpg
←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/09(金) 21:15:08|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日本好きな台風18号

台風で大変な事になってます。
我が学校も臨時休校
JR酉は新快速や特急もウヤあ~あ早くロネ25の屋根塗らせろ!! ←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/08(木) 00:33:43|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トレインフェスティバルin横瀬 機関車編

昨日に引き続き横瀬です。機関車編。
_DSC0972m.jpg機関車全員集合!
_DSC0974m.jpgE851
_DSC0975m.jpgE33形
_DSC0974m.jpg_DSC6501m.jpg

←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/05(月) 16:52:14|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トレインフェスティバルin横瀬

どーも、今回はトレインフェスティバルin横瀬に行ってみようかと・・・。
_DSC0863m.jpg1201レ快速急行  横瀬
_DSC0980m.jpg乗ってきたやつ
_DSC0982m.jpg4000系
_DSC0983m.jpg10000系
_DSC0985m.jpg10000系とクハ5503
_DSC0981m.jpg全員集合!
_DSC1014m.jpg午後は第二会場の西武秩父に・・・。
_DSC1052m.jpg
今日の部品販売で手に入れたタイホォン2000円~※家に帰ってから吹いてみた。
機関車は後日公開予定。

←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/04(日) 21:28:49|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日暮里駅が変わった日

さてさて、地元日暮里駅が変身しました・・・。
_DSC0786m.jpg0:50頃
_DSC0824m.jpg軌道を走るユンボ
_DSC0830m.jpg一夜明けてっといっても9時間後です。旧1番線は0番線になっていました。
_DSC0832m.jpgスカイライナー専用乗車ホームの通路
_DSC0833m.jpg大型スクーリーンには列車名が出る。
_DSC0834m.jpgホームに上がってみた。

この写真は一番のりばに掲載されました。

←押すといいことありますよ
  1. 2009/10/03(土) 17:25:54|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==