fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

見守った1週間

北陸・能登が廃止になる1週間前から、近所の名撮影地で撮ってみた。
3月8日(月)
_DSC7817m.jpg
_DSC7861m.jpg
3月9日(火)
_DSC7854m.jpg
_DSC7825m.jpg
3月10日(水)
_DSC7888m.jpg
この日は今年3度目の雪の日となった。
_DSC7908n.jpg231系の屋根が真っ白
_DSC7914m.jpg
北陸は定時に上野へ
3月11日(木)
_DSC7922m.jpg
久々にHMに雪がついてきた
_DSC7940m.jpg
あけぼの定時・・・ってあり?何か忘れているような・・・。
_DSC7956n.jpg
カシ定時
_DSC7964m.jpg
トセイ定時
_DSC7983m.jpg
やっと来た!北陸約3時間遅れ
3月12日(金)上野発最終
_DSC8040m.jpg
今までご苦労様。あと少し・・・。
_DSC8065m.jpg
だいぶ日が当たってきたと思ったらもう最後・・・
3月13日(土)金沢発最終
_DSC8239m.jpg
ご苦労様でした。
_DSC8065m.jpg
最後の力を振り絞って・・・
こうして能登の定期運転と北陸の運転が終了した。
_DSC8256m.jpg
能登回送
_DSC8271m.jpg
北陸回送
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2010/03/13(土) 21:48:32|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さよなら定期運用能登・北陸

今日のダイヤ改正で、廃止となった寝台特急「北陸号」と定期運用がなくなった急行「能登号」を最終日上野で出発を撮ってみた。
_DSC8154m.jpg
あけぼのも今のうちに。
_DSC8172n.jpg
_DSC8166m.jpg
上野駅はこの日3000人もの人がいた。金沢は1500人ギネス載るんじゃね?
_DSC8204m.jpg
この日、朝からずぅーと13番線にいた人も・・・。
_DSC8205m.jpg
これも過去帳に
_DSC8197n.jpg
機関士さんも大変ですねぇ・・・。
_DSC8186m.jpg
_DSC8201m.jpg
北陸・能登の出発は後ほどニコ動で公開。
_DSC8177m.jpg
_DSC8210n.jpg
能登号入線。
_DSC8211m.jpg
_DSC8165m.jpg
友達が作って持ってきたプレート。結構有名になってました。 ←押すといいことありますよ
  1. 2010/03/13(土) 20:55:34|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==