fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

常磐線撮影

身体検査で学校が早く終わったので京葉・常磐線を撮影してきました。
_DSC1247m.jpg
いきなり現れた06系101F
_DSC1250m.jpg
なんとその後続列車はE233-2000「マト1」
_DSC1256m.jpg
北千住で車両点検を行った「マト63」15分遅れ
_DSC1279m.jpg
金町では新金線経由そEF651097+コキ
_DSC1288m.jpg
久しぶりに綾瀬で撮ったMSE
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2010/04/21(水) 18:48:27|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

K.Y出場回送

郡山工場からの出場回送で青森に回送される485-3000番台。
_CSC1285m.jpg
_CSC1283m.jpg
微妙にMT54の音がしていたのは気のせいなのか?p.金町 ←押すといいことありますよ
  1. 2010/04/21(水) 18:43:14|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハイブりットバス終日運転!?

通学路の並走バスでもある草63に毎日のように運用に入っている。
_DSC1167m.jpg
←押すといいことありますよ
  1. 2010/04/21(水) 18:40:29|
  2. BUS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ケヨ501試運転

京葉線の初めての新車。(E331系は量産していないから)E233-5001が試運転を行った。
_DSC1205m.jpg
これはケヨ502+503
_CSC1194m.jpg
試9175M(木更津方行き)と試9174M(千葉行き)で行われた内房線内の試運転。
_DSC1193nm.jpg
p.蘇我
←押すといいことありますよ
  1. 2010/04/21(水) 18:38:44|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「かんなぎ」聖地巡礼(ミニ)

ていうことで、山形に行くついでに、ちょっとよった仙台駅、その仙台駅はアニメ「かんなぎ」の聖地だったりもするのだ!
_DSC0595m.jpg
第4話で登場する駅前のロータリー。
_DSC0596m.jpg
同じく第4話で登場
_DSC0600m.jpg
確か、第4話で、美術部の道具を買いだしに行ったとき出てきたはず。
本当は陸前高砂まで行きたかったが、時間に余裕がなく、いけませんでした。 ←押すといいことありますよ
  1. 2010/04/21(水) 17:59:09|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==