fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

485系

初めて間近で写真とった。
_DSC2986m.jpg
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2010/10/11(月) 18:27:17|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

また学園祭!

_DSC2978m.jpg
学校名は隠します
_DSC2973n.jpg
その一角の鉄道模型コーナー、EF81141牽引のMUEtrain甲種
←押すといいことありますよ
  1. 2010/10/11(月) 18:26:01|
  2. 鉄道模型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6ダァなしの編成を集めようかと

埼京線の少数派の6ドアなし編成
_DSC2994n.jpg
←押すといいことありますよ
  1. 2010/10/11(月) 18:07:38|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

臨時草津52号

特急草津号が今年で運転開始50周年を迎えたことで10/9・10は新宿(なぜ上野じゃない!)~万座・鹿沢口(草津51号)10/11は万座・鹿沢口~新宿(草津52号)を湘南色の185系(OM03編成)で走った。
_DSC3010m.jpg
本番の前に入線したE259
_DSC3021n.jpg
p.池袋
_DSC3025m.jpg
HMは特製のようだ。50円玉に草津
_DSC3028n.jpg
E259と湘南色の並び
_CSC3053m.jpg
回送p.巣鴨 ←押すといいことありますよ
  1. 2010/10/11(月) 18:05:46|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

9443G夢さん橋

トウ543編成使用の臨時列車「夢さん橋号」が運転された。
_DSC3055m.jpg
大崎1447→渋谷1455-56→新宿1502→池袋1510-11→田端1519-19→上野1526→東京1533→大崎1546
_DSC3056n.jpg
初めて見た山手線の臨時幕
←押すといいことありますよ
  1. 2010/10/11(月) 17:45:58|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

東邦亜鉛貨物

_DSC3073n.jpg
近々EF510に交換されると噂されているEF81牽引の東邦亜鉛(安中号)
_DSC3074m.jpg
EF8186サイドビュー
_DSC3075m.jpg
タキ15000サイドビュー。模型で作るのは結構大変そうだ ←押すといいことありますよ
  1. 2010/10/11(月) 17:37:52|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みっくみくにしてやんよ新幹線

初音○クに色が似ていることから一部には「はつね」とか言われていたりする新幹線E5系「はやぶさ」を田端で初キャッチ
_DSC3080n.jpg
鼻なげ~ ←押すといいことありますよ
  1. 2010/10/11(月) 17:28:43|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==