fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

侵略!?イカ娘聖地巡礼プチ

DSC_0683s.jpg
てことで、安定のAチャン視点で・・・。
DSC_0690s.jpg
極楽寺で撮り
DSC_0691s.jpg
聖地1。アニメでは1500の江ノ電カラーが走ってます。
DSC_0711s.jpg
チビイカ娘が流れ着いたと思われる川の出口
DSC_0716s.jpg
海の家れもんがあると思われる場所
DSC_0725s.jpg
昼飯は毎度おなじみかご屋さんんおしらす丼セット1200円
DSC_0744s.jpg
本題はこっちだったんですけどねwパーイチくんがぶっ壊れてたので余り撮りませんでした。
DSC_0772s.jpg
300形305F
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2012/01/09(月) 22:56:18|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

新潟経由京都遠征

DSC_0238s.jpg
Part2です。新潟からは急行きたぐにに乗車します。この急行きたぐにも、今年のダイヤ改正で臨時化となる予定で、583系の寝台を体験してみたかったので乗車することにしました。
DSC_0286s.jpg
車内はこんな感じ。プルマン式A寝台とB寝台があり、座席・グリーン座席車もあります。車内には、かつてシュプール号として運転されていた名残として更衣室やスキー置き場などがあり、いまでは見られなくなった国鉄ならではの設備がまだまだ健在している車両です。
DSC_0314s.jpg
ポイント故障のため、発車は4分遅れたが、長岡で回復。途中直江津ではおねんねしてる115系や475系がいました。
DSC_0319s.jpg
敦賀では521系や223系が雪まみれになってます。
DSC_0335s.jpg
大阪定刻到着。すぐに回送となります。
DSC_0349s.jpg
大阪からは新大阪まで普電
DSC_0406s.jpg
新大阪からは205系に乗りたかったので、高槻まで乗ってみたり・・・。
DSC_0431s.jpg
島本~山崎の百山踏切へ・・・。
DSC_0442s.jpg
こうのとり回送
DSC_0435s.jpg
ゲロくろしお 381系も危ういですね。
DSC_0464s.jpg
207系F1編成 7両固定
DSC_0479s.jpg
山崎では吹田入場んもクモハ125系がいました。
DSC_0492s.jpg
山崎から東海道線。京都から奈良線で東福寺
DSC_0498s.jpg
東福寺から出町柳までおけいはん。出町柳からは叡電で修学院
DSC_0506s.jpg
修学院はけいおんの聖地でもあり、この日も私以外に1人いました。
DSC_0575s.jpg
京都に戻ります。京都から米原までは225系新快速
DSC_0588s.jpg
米原から大垣までは313系
DSC_0598s.jpg
DSC_0601s.jpg
しらさぎも来ます。
DSC_0626s_20120109204509.jpg
とまぁ、静岡まで東海地獄で、静岡からは乗り得各停で東京へ・・・。
DSC_0631s.jpg
おしまい。 ←押すといいことありますよ
  1. 2012/01/09(月) 21:25:21|
  2. 青春18切符の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==