fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

ホットな江ノ島

DSC_0522.jpg
ということで、運転会のついでにTARITARIつり球の聖地巡礼を決行!
DSC_0523.jpg
まずは沖田紗羽の自宅のモデルとなった浄智寺に行くため、北鎌倉で下車。Y40のサロの車内がボロボロ・・・更新したんだよね?こいつ・・・
DSC_0531_20120716195915.jpg
浄智寺
201207_09_71_b0252971_23384948[1]
「アニメ絵」実際には石橋は通行禁止。右横の通路を通って入る事ができる。
DSC_0532.jpg
アニメと同じアングルでは撮れなかったので、正面から
201207_09_71_b0252971_23413891[1]アニメだとこんな感じ 。
DSC_0533.jpg

ここからさきは200円入館料を払う。実家はもちろんその中。
201207_09_71_b0252971_23434630[1]
アニメ絵。
DSC_0537.jpg
入館料払って中へ。ここが紗羽ちの実家。
001.jpg
多少は違うが、特徴的な石畳や屋根の作りはそのもの。
DSC_0548_20120716200154.jpg
あじさいがとても綺麗なお寺。
005.jpg
アニメにもその特徴をとらえている。
DSC_0538.jpg
紗羽が帽子をキャッチして決めるところ。
116.jpg
紗羽の後ろにぼやけて見えるのが門。

このあと、猛暑の中。北鎌倉~鎌倉を散策。
DSC_0550.jpg
鎌倉駅前の広場。
201207_05_71_b0252971_19101060[1]
来夏が待ち合わせをする時計塔。
DSC_0553_20120716200316.jpg
時計塔視点
DSC_0554.jpg
江ノ電切符売り場から。
201207_05_71_b0252971_19103297[1]
平日の朝ならこんなかんじなのかな・・・。
DSC_0555.jpg
名物の鎌倉コロッケ。まさかコレもアニメに出てくるとはwしらすコロッケはうまい!!
201207_05_71_b0252971_19105162[1]
和奏が買っている鎌倉コロッケ
DSC_0556_20120716200315.jpg
江ノ電に乗って鎌倉高校前へ。ちょうどこの日藤沢方に1001F。鎌倉方に305Fであった。この編成はこの2こ下のアニメ絵にも出てくる編成。
b0252971_1903040[1]
鎌倉高校前を出発する305F
DSC_0559.jpg
鎌倉高校前駅と江ノ島
201207_05_71_b0252971_18565173[1]
アニメ絵。奥に少し見える305+1001
DSC_0574.jpg
Aチャンにも登場したカット。つり球にもこのカットで登場している。
DSC_0569.jpg
つり球のボード 
DSC_0580.jpg
つり球
DSC_0593.jpg
20120321140725c66[1]
江ノ島に行く橋の入口にある石碑
DSC_0590_20120716200420.jpg
江ノ島の本島へ上陸。このレストランはつり球に登場。
DSC_0587.jpg
003.jpg
TARITARIのOPで登場する場所。天気の悪い日や、平日の朝に行くと人は少ないと思う
DSC_0589.jpg
この撮影地の目印
20120321140725c66[1]
20120705132223b92[1]

どちらも江ノ電・江ノ島に関わるアニメ~回るなら楽しいかも

著作権法第三十二条に基づき比較研究の為「TARITARI」「つり球」内の画像を引用しています。 

スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2012/07/16(月) 21:17:46|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==