fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

みつともたく鉄道様向け車両KK入場

DSC_0948_20120906210317.jpg
E531系1本と211系1本がKKに入場。ギアの掃除、中間ジョイント・カプラーの交換を実施。KK工場ならではの交流車との並び
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2012/09/06(木) 21:05:37|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

友人と横川に行ってみた

DSC_0603.jpg
てことで、~総武線撮影記~氏と一緒に青春18切符(ナツ)最後の1回を使って、横川に行って来ました。
DSC_0610_20120903000840.jpg
上野からは臨時快速のググっとぐんま桐生号で高崎へ
DSC_0617.jpg
隣に来たのはE233系
DSC_0622nx.jpg
高崎からはいよいよ本題。(ネタ的には上野駅からネタだけどね)
DSC_0645_20120903000837.jpg
雨が降ってるけど関係ないよ?顔出しするお?
DSC_0666_20120903000837.jpg
横川手前でD51まさかの空転。D51からDD51へと汽笛で合図し、DD51がエスコート
DSC_0683_20120904195356.jpg
大雨の横川駅で並ぶ107系とSL碓氷
DSC_0703_20120904195356.jpg
まぁ、定番の文化むらへ。
DSC_0704_20120904195355.jpg
相変わらずのEF6310[横]である
DSC_0730_20120904195355.jpg
キヤ115らしい。顔は209なのだが・・・気にしないでおこう。
DSC_0733_20120904195354.jpg
元常磐線の主。EF80
DSC_0750.jpg
所長はEF65500のF形が一番好き。
DSC_0765_20120904202523.jpg
DSC_0760.jpg
DD51の出目金やキニ58・EF60の塗装直しがなされていた。
DSC_0754.jpg
EF6311+EF6312とEF6324号機が留置
DSC_0763.jpg
まるやま駅までの運転となっているシェルパ君。
DSC_0831_20120904202522.jpg
シェルパ君の時間が合わないので、徒歩で峠の湯へ。横軽と言うと霧のイメージがあるので、この日のような気候はまさに「ザ!横軽!!」と思いました。横川~丸山変電所跡
DSC_0834.jpg
廃線から15年たった今も碓氷線現役時代と変わらず観光客を見守るコスモス。
DSC_0840.jpg
かつては碓氷線の超有名撮影地の1つとして賑わったゴルフ場前~丸山変電所跡。今は植樹で上り線と下り線の間に木が植えられたが、現役時代を想像すると上り線はこの位置から。下り線はここを振り返れば撮ることができる。
DSC_0845_20120904221415.jpg
廃線後に咲いたであろう百合の花。各所に咲いていた。
DSC_0860.jpg
峠の湯で昼飯(1050円バイキング)+温泉に浸かる。
駐車場の向こうにはEF6322号機(川崎重工・富士電機)が放置されているが、安中市の所有物・・・らしい。市よ。コイツをくれ・・・いやください。

DSC_0863.jpg
シェルパ君が以前行き来した道は15年前に戻ったかのようなひどい状況であった。
DSC_0881_20120904221412.jpg
峠を下ると文化むらのDLが単機回送していた。
DSC_0900.jpg
帰宅。横川~高崎は165系の走行装置を末永く使いましょう計画した107系。運転士さんの許可を得てノンカット前面展望動画を撮影。
DSC_0921.jpg
高崎からは211系の平屋G
DSC_0938.jpg
籠原では5B増結
DSC_0945_20120904225622.jpg
上野ではまさかのE233系深谷行き。これを見て解散となった。

ご一緒した~総武線撮影記~氏おつでした ←押すといいことありますよ
  1. 2012/09/06(木) 00:26:43|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==