fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

ニコニコ超会議2に行ってきた

CSC_0579.jpg
今年も走ったニコニコ超会議号
DSC_0531_20130430220007.jpg
幕張についた!!
DSC_0533_20130430220007.jpg
去年より入場門が多くなり列もスムーズになっていた。
DSC_0542.jpg
Bianchiの初音ミク痛車!
DSC_0573_20130430220006.jpg
陸上自衛隊の10式戦車
DSC_0589_20130430220005.jpg
安倍首相も現れたニコニコ超会議2
DSC_0615_20130430220208.jpg
噂のKQ!!!
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2013/04/30(火) 22:37:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

NT202「花咲くいろはHOME SWEET HOME」ラッピング完成

のと鉄道七尾線のNT200 202編成が花咲くいろはラッピングになったと聞いて・・・・DSC_0328_20130417205019.jpg
早速作ってみましたwwwwww
DSC_0336_20130417205019.jpg
前作NT201(奥)と比較。今回は忠実にラッピングをトレースしました!!前回のデタラメと全然色が違うwww
DSC_0343.jpg
のと鉄道全車作ろうかな・・・次はNT211を制作します。 ←押すといいことありますよ
  1. 2013/04/17(水) 20:53:39|
  2. 鉄道模型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

埼京線E233系試運転

DSC_0226_20130410175323.jpg
4/9に新津から回送された埼京線のE233系が早速本線走行した。
試運転は17日24日にも運転される予定である。
←押すといいことありますよ
  1. 2013/04/10(水) 18:00:16|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

回9502レ

DSC_0277_20130410175324.jpg
回9502レ EF8195[田]+24系 ←押すといいことありますよ
  1. 2013/04/10(水) 17:56:26|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ナナゴAT入場

DSC_0198_20130404200313.jpg
今年も行われたナナゴ配給。今回は珍しくEF8195牽引でした。 ←押すといいことありますよ
  1. 2013/04/04(木) 20:27:03|
  2. 入・出場
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

のと鉄道に行こう!2

DSC_0501_20130404195245.jpg
前日疲れ果ててなぜか気がついたら9時。まさかの自体に口をパクパクさせ、何故か律儀に朝食を取り、いつもの調子に自宅を出るかのようにチェックアウトを2秒で済ませダッシュで駅へ。
DSC_0565_20130404195244.jpg
七尾~穴水を往復し、ちょっと行きたかった場所へ向かう
DSC_0592_20130404195244.jpg
特急サンダーバード28号で羽咋へ
DSC_0594_20130404195244.jpg
車内で食べた穴水駅の駅弁。これで400円とか・・・赤字覚悟かい?って思うほどの豪華さ。しかもうまい、うますぎるっ!
DSC_0635_20130404195244.jpg
羽咋駅から徒歩8分。土手を歩いていた散歩中の柴犬に初音ミクのぬいぐるみのツインテをかじられ戸惑うこと3分。閑静な住宅街に何やら不思議な建造物が目に付く(駅からも十分見えるが)
DSC_0603_20130404195243.jpg
コスモアイル羽咋という矢追純一氏が名誉館長の・・・もう何が言いたいかわかるでしょ?
DSC_0611_20130404195852.jpg
宇宙とかゆーほーとかの博物館で、なーさーが特別に協賛しているとても珍しい博物館なのです。
でだ。今ここで上映している30分映画のナレーションが奈々様だということもあり見に行くこと・・・は時間がなくてできなかった。おみやげは宇宙食買ってきたよ。ストロベリーアイスとたこやき。よくわかんねーや(´・ω・`)

DSC_0001_20130404195852.jpg
その後羽咋・金沢と戻り、金沢駅で買い物。もちろん撮りも忘れずに!
DSC_0081.jpg
EF81717牽引のコンテナ。そーいやこれ今友人から改造依頼出てるやつやんwww
DSC_0077_20130404195851.jpg
485系ぬったりしていってね塗装(上沼垂色)。こやつも地元から持ってかれたE653系になるんかな?
DSC_0104_20130404195851.jpg
415系800番代七尾線の6両編成も見ることが出来た。
DSC_0120_20130404195851.jpg
パーイチの希少車500番代とも短時間で遭遇。もうなんかもうゴチです。
DSC_0143.jpg
そうやって時間は過ぎ、はくたか25号の時間。
DSC_0157_20130404200314.jpg
夕げは特急はくたか25号で食べました。直江津駅駅弁:鱈めし。たらの身にたらこ・・・これで1100円。豪華ですねぇ~これなら1100円出しても文句はないね。
DSC_0160_20130404200314.jpg
帰りの681系は綺麗な車両でした。行きは鳥フンはくたか号でしたが・・・。
DSC_0168.jpg
つまみとオランジーナとなんか食いたくなった笹団子を手に最終MAXとき・たにがわ(高崎連結)350号で上野へ。新幹線の中ではオランジーナとサラミとスジャータ抹茶アイスでニコ生ぱーてーさ!!!
DSC_0177_20130404200314.jpg
上野に帰ってきたよ。om車の踊り子。 ←押すといいことありますよ
  1. 2013/04/04(木) 20:26:00|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==