
不発弾処理があったため、遅れるわけに行かない北斗星
2レ 寝台特急北斗星 EF510-512[田]+24系

153系がテーマ。いろんな153系が揃った

あっという間に日が暮れ、カシオペアを撮ろうと大宮へ。すると205系ハエ28編成が高崎方面に向けて出発していった。

8009レ 寝台特急カシオペア EF510-512[田]+E26系
スポンサーサイト
←押すといいことありますよ
- 2013/11/17(日) 20:16:47|
- 鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

学生最後の文化祭に望みました。今回はリーダーとしてクラスをまとめたわけですが、「とっととレイアウト作れ」といっただけであとは皆がやりたいことをして欲しい自由奔放(丸投げ)な内容でした。
とまぁ文化祭前日は準備。レイアウトを仕上げるもの、写真を集めて貼るもの、それぞれ作業をしてました。自分も例外なく働く・・・わけもなく個人的に作りたかったタンクコンテナを制作してみたり・・・

ヨドバシ新宿まで行って人形とか買って遊んでました。

とまぁ、指定して3名(私含む)のボードが完成し、開通。

EF63を敷き詰め、横川風レイアウトの完成

次第に続々と友人がスイッピーやonちゃんを乗っけはじめたわけでw

試運転を済ませて本番に望みました

本走行もちゃんとはしり、なんとか全工程を終えたわけですが、お客は身内しか来ない状態で寂しかったですが、身内共々参加した運転会は文化祭ではない違う楽しみもありました。

とりまおしまいなわけで。写真動画はあまり撮ってないけど動画を編集して学校で見せようかと思ってます
←押すといいことありますよ
- 2013/11/17(日) 19:45:28|
- 鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0