fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

常磐快速線利根川橋梁付け替え工事に伴う変更


DSC_0637.jpg
昭和33年に建造された利根川橋梁の架替工事のため、1730から快速線は我孫子~取手の間で運転を取りやめた。
DSC_0644_20131207221706578.jpg
そのため、中電は取手止まり。特急は1738到着の列車で運休となった
DSC_0657_20131207221702c41.jpg
9・10番線は使用停止。
DSC_0661_20131207221654370.jpg
DSC_0666_20131207221631bde.jpg
DSC_0667_2013120722162752d.jpg
えきそばやグリーン券発券機・NEWDAYSも販売を取りやめ、完全に閉鎖となった。
DSC_0660_201312072216582f9.jpg
DSC_0700_20131207221547eff.jpg

常磐快速線は11・12番線の電車で我孫子まで行き、緩行線に乗り換え取手で取手以北に乗り換えるようアナウンスが繰り返される。1730から快速線は全て我孫子止まり。成田線乗り入れもなし。
DSC_0671_201312072216235de.jpg
誰もいない上野駅
DSC_0705_20131207221543b34.jpg
台車には手羽止めがかまされている
DSC_0708_20131207221540367.jpg
10番線の電車は駅留置

DSC_0685_20131207221618a16.jpg
9番にはこの日最後の交直電車が入ってきた。
DSC_0719.jpg
9番線の客が全ていなくなると立ち禁のテープが貼られ、完全に閉鎖になる
DSC_0721_20131207223237854.jpg
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2013/12/07(土) 22:34:43|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==