fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

京都線に新駅登場

DSC_0435_20131222001438d7a.jpg
西山天王山駅が12/21に登場。たまたま開業日に通ったので。。。
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2013/12/22(日) 00:44:05|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

京都・大阪遠征

DSC_0034_201312212359227dc.jpg
T18編成で運転されたムーンライトえちご
DSC_0056_201312212358404c5.jpg
N101編成が基本運用のムーンライト信州。これで松本へ向かう
DSC_0095_20131221235835137.jpg
松本に4時40分ころに付き、ホームには始発前の霜取り運用のクモヤ143が入線していた。
DSC_0107_20131221235832b6e.jpg
485系改「彩」と並ぶ試9947M
DSC_0120_20131221235828212.jpg
中央線の始発。中津川行きに乗車。
DSC_0141_201312212358236d5.jpg
夜が明け、日が昇ると特急もどんどんやってくる
DSC_0147_20131221235734071.jpg
ダンボーが今回の相棒
DSC_0152_20131221235731e5d.jpg
383系。迫力のある写真を撮る事ができた
DSC_0205_2013122123572671a.jpg
名古屋についてまず撮ったのがキヤ95。あおなみ線検測を行っていた
DSC_0212_201312212357216fd.jpg
並び
DSC_0231_2013122123571670b.jpg
その後はリニア鉄道館へ
DSC_0248_20131221235631cbb.jpg
300系が700系に置き換わることで、この姿も見れるのもあと少しであろう
DSC_0253_20131221235627607.jpg
クハ381。グレー床下が惜しい
DSC_0271_2013122123562365e.jpg
DSC_0304.jpg
DSC_0429_20131221235614965.jpg
その後、大阪へ移動。日本橋・亀屋にてレンタルレイアウトで遊んできました!
多分走り納め
←押すといいことありますよ
  1. 2013/12/22(日) 00:42:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==