fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

東京駅100周年ラッピング

DSC_0652_2014102020131887e.jpg
今日は外回り、朝運用27Gで大崎に入庫。その後運用なし
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2014/10/20(月) 20:40:29|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鶯谷駅ホームドア稼働開始・・・も

DSC_0558_20141020201347ac7.jpg
前日の17日に試運転として内回りをトウ501編成。外回りをトウ523編成を使って試運転が行われた。
DSC_0605_2014102020303458b.jpg
翌18日からホームドアの本格稼働となった。


が!!


DSC_0616_20141020203233f82.jpg
京浜東北線が東京駅で人身事故を起こし、田町~田端で併用運転となった。
DSC_0621_20141020201324645.jpg
鶯谷は稼働開始日からイレギュラー運用をすることとなった。
京浜東北線にはTASCが無いため、山手線のように連動ができない。そのため、車掌と駅員がやりとりをして開閉作業がなされる。
DSC_0628.jpg
まず、ホームドアの編成真ん中に組み込まれているスイッチで操作をする。緑色のボタンがヤテ用の11連のホームドアスイッチ。青いボタンがケト線用の10連ホームドアスイッチ
DSC_0624_2014102020285903c.jpg
山手線の場合、通常列車と連携されているため、このように屋上に表示されている。
DSC_0634_20141020202858881.jpg
京浜東北線などの車両の場合、連携されていないため、分離と表示される。 ←押すといいことありますよ
  1. 2014/10/20(月) 20:38:52|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黄色い!?山手線








かと思った?


残念!
DSC_0575_201410202013452b4.jpg
総武線なんだなぁ~w
サハE231-4620を新津に送り、10両となった元ヤテ520編成は15日先頭車となるクハE230-520が工場の外に出た。
この日工場を覗くと通電試験をしていたようだ。尚編成番号はミツA520編成となった。 ←押すといいことありますよ
  1. 2014/10/20(月) 20:23:21|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

関東合同運転会inけんかつ

DSC_0499_20141020201351bdd.jpg
今年は新潟の方からも参加!!
ということで、勢い余ってポチっしたEF641001とフルスクラッチの485系。初ブラスのキハ47と新潟っぽいクルルァが揃いました
DSC_0533_2014102020135099f.jpg
この日ばかりはうちのばんものもC57180牽引の正編成となり運転。D51との重連運転は迫力がありました。
DSC_0536_2014102020134847e.jpg
NT201がこの運転会中10/12にラッピング最終日だったことから、撮影会も実施しました。
参加された方々お疲れ様でした! ←押すといいことありますよ
  1. 2014/10/20(月) 20:18:49|
  2. 鉄道模型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東京駅100周年記念ラッピング(山手線)

DSC_0477_20141011180813312.jpg
午後になって14Gで運用に入ったトウ514編成。車外スピーカーも完全設定された。
DSC_0485_2014101118045883a.jpg
前回のミルチチョコ電(山手線命名100周年記念)より明るい茶色で、レンガを表現している。車番は国鉄書体となっている。 ←押すといいことありますよ
  1. 2014/10/11(土) 18:10:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3年ぶりの皆既月食

DSC_0460_20141008231849d86.jpg
都内では2011年12月以来となる皆既月食が起こりましたね
DSC_0443_201410082318514ba.jpg
自宅屋上からもよく見ることが出来ましたが、進出のほうは曇ってしまい、撮影することはできませんでした ←押すといいことありますよ
  1. 2014/10/08(水) 23:27:32|
  2. わだイイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==