fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

HB-E210系甲種輸送

DSC_023800.jpg
ということで、久々に甲種を撮影しに西国分寺へ...早速武蔵野線の階段をあがると何故か反対方向に構えてる方々が...
すると程なくしてきたのがこちら...完全ノーマーク^^;

配9772レ EF641031[長岡]+E233系8000番代ナハN12編成
DSC_0243_20150113204624d1d.jpg
ロクヨンのスノープローには雪の塊が。E233のフロントガラスには雪解け水の飛沫がついています
DSC_0245_20150113204622b2d.jpg
側面ロゴも初めてみたり…
DSC_0248_201501132045088e8.jpg
南武線の色っていい色ですよね。(あれ?このフレーズどっかで...)

まぁ、本題はこちらではないのですが、気になってはいたのでちょうどよかったです^^

DSC_0260_201501132045067e4.jpg
本題はこちらです~
仙石東北ラインのHB-E210系!
震災により不通となっていた高城町~陸前小野間の運転再開と同時に、松島~松島海岸を通り東北本線と仙石線を直通運転するために新製された車両です。カタチは新潟地区のE233の系に酷似していますが、窓配置が違う上、ハイブリッド車となっています。
DSC_026800.jpg
EF652068[新]+HB-E210系C-1+C-2編成
DSC_0328_20150113204459aeb.jpg
77レ EF641016[愛]+コキ
CSC_0334.jpg
1456E 205系ケヨM2編成
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2015/01/13(火) 21:33:13|
  2. 甲種
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新年初の運転会

DSC_0200_2015011219565061f.jpg
今年も江ノ電経由で行って来ました~
1000型も登場35年なんですね~初カルダン車は最初は結構整備が面倒だの言われてましたが、今ではカルダン車とVV車がほとんどですね
DSC_0216_2015011219564758f.jpg
会場について、機関区でとりあえず撮影。友人氏のD51458と我社のD51498を並べてニヤリ
DSC_0214_2015011220032420e.jpg
U氏の小田急VSE 久々に見ましたが何度見ても美しい作品ですw
DSC_0221_201501122003235e7.jpg
はくたかを流しで!681系683系系列はやっぱかっこいいです ←押すといいことありますよ
  1. 2015/01/12(月) 20:08:39|
  2. 鉄道模型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

走り初め

DSC_0118_20150104003604777.jpg
ポポン品川店で走らせてきました!
DSC_0140_201501040036025ae.jpg
しまかぜも活躍! ←押すといいことありますよ
  1. 2015/01/04(日) 00:37:24|
  2. 鉄道模型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

臨時寝台特急あけぼの

DSC_0115_201501040036058aa.jpg
約5時間半遅れでやって来た9022レ ←押すといいことありますよ
  1. 2015/01/04(日) 00:36:22|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==