fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

総武流山鉄道(通称:流鉄)「明星」ラストラン!

_DSC4670m.jpg2回とも逃げられた183系「足利藤祭り号」_DSC4674m.jpg
さて、日暮里から231系松戸から6000系と爆音ばっかり乗って、馬橋に着きました。_DSC4675m.jpg出迎えたくれたのは「青空」
_DSC4677m.jpg流鉄のりば
_DSC4680m.jpgホームから6000系を狙ってみた。
_DSC4684m.jpg新車が入るみたいです。西武総武流山線に。_DSC4687m.jpg今回の主役「明星」馬橋到着。_DSC4690m.jpg記念入場券480円「明星」の車内にて撮影_DSC4691m.jpg「青空」との交換風景。_DSC4698m.jpgHM_DSC4697m.jpg車内。_DSC4693m.jpg
_DSC4699m.jpg「流星」と「明星」
_DSC4705m.jpg「明星」と「若葉」
_DSC4726m.jpg馬橋に戻ってなぜか和泉多摩川に行きたくなり、千代田線でGO!_DSC4727m.jpgEF651092_DSC4735m.jpgEF641037(単回)
_DSC4751m.jpg
馬橋側HMまだこのときは窓のところには何も付いていない。
_DSC4774m.jpg
これに乗って和泉多摩川へ
_DSC4770m.jpg代々木上原にて。
_DSC4781m.jpgまず来たのは6027F_DSC4783m.jpgつづいて8000系_DSC4785m.jpgさっきの折り返し。HiSE_DSC4786m.jpg並んだ!!
_DSC4787m.jpg連接車との音(騒音)の違いがよくわかる。_DSC4791m.jpgこいのぼりと_DSC4788m.jpg5000系は今でも健在。_DSC4800m.jpgさて、お目当ての「あさぎり」が来ました。_DSC4799m.jpg4000系「多摩急行」_DSC4795m.jpgVSE_DSC4804m.jpgさて、お目当ての物も撮ったので、多摩急行で綾瀬に。_DSC4809m.jpg綾瀬からは203系で馬橋へ_DSC4822m.jpg馬橋では降りたらすぐにやってきた「明星」号。午前とは違い、人が多くなってきて、ホームにはロープが張られた。
_DSC4825m.jpg
_DSC4831m.jpgEF64の重連(武蔵野線)_DSC4833m.jpg後ろを見るとEF64の原色が!!_DSC4837m.jpg_DSC4839m.jpg再び「青空」との顔合わせ。
_DSC4856m.jpg
最終のサボを掲げた「明星」いよいよ最後の営業にはいった。
_DSC4861m.jpg
_DSC4864m.jpg
最終列車の1往復につけられたサボ
_DSC4876m.jpg
流山に到着した最終「さよなら明星」号
_DSC4874m.jpg
_DSC4880m.jpg車庫に回送してゆく「明星」_DSC4903m.jpg駅の外に出てすぐのところに工場の入り口があります。そこの外から間近で見れるということで、行ってみました。こんな感じ・・・。_DSC4907m.jpg駅に戻ったらサプライズが!!なんと、「流星」と「明星」が入れ替えため、一瞬の並びが実現!!ファンはこれが見たかったらしく、満足していたようです。
_DSC4931m.jpg一番端の線から中線へ移動した「明星」は、さよならHMを外した。
_DSC4932m.jpg
「明星」の変わりに入った「若葉」で馬橋へ
「明星」号、10年間本当にお疲れ様でした。



































スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2009/04/29(水) 21:28:03|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ハイブリッドバス | ホーム | 流鉄「明星」さよなら運転>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/100-59f6e5de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==