fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

ひたちなか海浜鉄道

全線開業と言えば、ひたちなか海浜鉄道がいち早く運転再開しました。その後も鹿島臨海・福島臨海と続き、今度の3.17のダイヤ改正では八戸線が全通します。
DSC_0412s_20120130195131.jpg
つーこって、毎回来る那珂湊へ。毎回夕方なのは気のせい。
DSC_0418s.jpg
これは初めて見た無蓋車。ウホッ!木造カシャ!!
DSC_0420s.jpg
旧型車(キハ20)はこの日は動いておらず・・・。
DSC_0435s_20120130195132.jpg
変わってきたのが痛車可愛らしいラッピング車両でした。ちなみにこの車両の側面にはいろんなメッセージが書かれていました。
DSC_0438s.jpg
三木鉄道から来たみきちゃんですwこの形が三セク気動車っぽくて大好きwミキミキは14歳なの~・・・じゃななくて、平成8年富士重工宇都宮製です。

DSC_0449s_20120130194858.jpg
スカっと爽やかな青空に映える車両たち。
DSC_0461s.jpg
いい毛並みをしていますにゃ~。おさむは恥ずかしがり屋なのか、奥のほうにいていい写真が撮れませんでした。
DSC_0466s.jpg
また来ます!今度は列車で!!
DSC_0470s.jpg
偕楽園のカーブに行きたかったので、何本か狙うことに・・・。
DSC_0486s_20120130194859.jpg
Fひたちを撮ったら日がくれた。
DSC_0498s_20120130194859.jpg
夕飯は友部SAで友部黒醤油ラーメン麺2倍を食べて帰りました。
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2012/01/30(月) 21:41:10|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<[TOMIX]EF81139に変化[HO] | ホーム | あんこう(鍋)食いに行った。>>

コメント

おお

黒醤油ラーメン2倍。
インパクトが強いですね。
(吉田)
  1. 2012/02/02(木) 09:22:55 |
  2. URL |
  3. ひたちなか海浜鉄道 #tJ8bLkYs
  4. [ 編集 ]

Re: おお

毎度、コメントありがとうございます。

このラーメンは本当においしいですよ~
インパクトあるし、チャーシューがとてもデカイんです(笑)
立ち寄った際はぜひ食べてみてはいかがでしょう?
  1. 2012/02/02(木) 19:45:45 |
  2. URL |
  3. EF6324・25 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/1188-930b92b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==