fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

内房線100周年記念号試運転

ということで、今日はSLシテンを撮影しに行って来た。
DSC_0592s.jpg
まさかのネタ車に驚き!
1359レ 京葉線下り コンテナ高速貨物 EF651119[新]+コキ

DSC_0600s.jpg
5683レ 京葉線上り 石油専用貨物 EF210-134[新]+タキ43000+38000
DSC_0609s.jpg
試9120レ 内房線・京葉線上り 試運転 DE101704[宇]+旧客7B+C6120[千]
DSC_0632s.jpg
E233系3000番台との顔合わせは新鮮である。
DSC_0614s.jpg
千葉みなとの高架線に約4年ぶりに狼煙が上がった。
DSC_0656s.jpg
旧客には蒸気式の暖房が復活。旧客もほぼ完全復活となった。
DSC_0676s.jpg
[千]の文字を誇らしげに掲げるC6120。過去にD51498やC57180がつけたものである。
DSC_0696s.jpg
蘇我に行くとEF651089[新]牽引の3095レが出発に向けた準備を行なっていた。
DSC_0700s.jpg
京葉線下りからやってきた255系の回送
DSC_0708s.jpg
京葉臨海鉄道の浜五井からやってきた貨物列車はここでJR貨物の機関車にバトンタッチする。
208レ 京葉臨海鉄道上り 石油専用貨物 KD602+タキ43000+38000

DSC_0726s.jpg試9121レ 内房線下り 試運転 C6120[千]+旧客+DE101704[宇](後部補機)
DSC_0736s.jpg
急停車して、停止位置を調整する試9121レ
DSC_0751s.jpg
蘇我では後部補機であるDE101704[宇]を切り離す。
DSC_0768s.jpg
浜野を豪快に通過する試9121レ。1週間後の本番が楽しみだ。
ちなみに。。。2009年のC57180+12系の時のやつ
ブログにうpしてるかと思ったらしてなかった。バカめw

P2110292_20120206180359.jpg試9120レ 春さきどり号試運転 C57180[千]+12系+DE101704[宇] 2009年2月11日p.千葉みなと
門デフがかっこ良かったC57180。この年はD51498が不調だったため、急遽代走という形で実現した。

P2110300.jpg
スジは今回のC6120と同じシ9120~21
P2110320.jpg
201系スカイブルーとC57180の並び。これも貴重な並びであった。P2110332_20120206180358.jpg
蘇我では試9121レと今はなき113系と並んだ。SLと113系が並んだのは、これが最後となった。今回もDE101704[宇]が後部補機として活躍している。この時も蘇我で後部補機DE101704を切り離した。
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2012/02/06(月) 18:11:19|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<黒磯乗務員訓練2012始まる | ホーム | ねたないので>>

コメント

京葉・内房線

C61 20と201だったらもっと盛り上がっていただろうな~!
  1. 2012/02/04(土) 22:00:38 |
  2. URL |
  3. みつともたく #-
  4. [ 編集 ]

Re: 京葉・内房線

盛り上がるっていうか・・・間違いなく死人が出るw
  1. 2012/02/04(土) 22:43:07 |
  2. URL |
  3. EF6324・25 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/1192-31cd2813
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==