fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

石和温泉⇔富士吉田

DSC_0043_20121006213949.jpg
御召を撮り終わり、せっかくなのでとふらふら。御坂みち(R-20)をゆくこと数分。見えてきた筒状の高架橋。「何だ?このへんな建造物」・・・そうこのヘンな建造物はリニア中央新幹線の高架橋。はっきり言ってつまんねぇだろうな。名古屋までトンネルだし。
DSC_0050.jpg
そのすぐ先はこの取材日前日夜に見た警察24時に出てきた場所。慎重に通過
DSC_0062_20121006214435.jpg
てことで、河口湖なわけだ。モハ1形
DSC_0054_20121006214436.jpg
駅留置の1000系
DSC_0060_20121006214436.jpg
3色並び
DSC_0070_20121006214435.jpg
留置線に並ぶJR車。ちなみに一番奥に205系先行量産車MM’と6000系がいる。もはや富士急じゃない!
DSC_0091_20121006214434.jpg
トドメにこの並びというw
DSC_0093.jpg
この並びもいつまで見られるか。
DSC_0099_20121006215853.jpg
昼飯は富士山駅近くにある吉田そばのお店へ。ふじやうどん大盛り680円麺はコシがあり、普通のうどんとはちょっと違う。
DSC_0102.jpg
お店外観
DSC_0125_20121006215850.jpg
再び笛吹市へ。偶然車から見つけた小田急らしき車体。ちょっとよって見ることに
DSC_0123_20121006215852.jpg
整備が行き届いている。雨ざらしなのにとても状態が良い。このオーナーさんはこの車両に愛着があるのだろう。嬉しいばかりだ。(敷地外から撮影)
調べたところ、5707・5708は1996年9月30日に廃車。以来ここに保存されている。1~3次にわかれており、この5707・5708号は小田急2200形からの改造。

DSC_0113_20121006215851.jpg
富士急行時代に付けられたF.K.Kの文字。
DSC_0106_20121006215851.jpg
運転席も状態がよさそうだ。
DSC_0130_20121006220433.jpg
少しはなれたところにモハ車がいた。こちらも状態がとても良く今にも走りだしてもおかしくない。
DSC_0129_20121006220432.jpg
この会社には富士急行5707号と5708号が保存されている。いずれも状態がよく、きちんと管理されているところが嬉しい。ぜひ今後も大切にしてもらいたい限りだ。他にも甲斐市にはモハ5716号が保存されている。
DSC_0150_20121006220432.jpg
ぶどうの丘に行くため、勝沼ぶどう郷駅へ。EF6418号機[塩]が保存されているが、保存状態が年々ひどくなっている。日が当たると痛みが早いようだ。
DSC_0160_20121006220431.jpg
2006年以来居続けて6年。
DSC_0186_20121006220430.jpg
勝沼ぶどう郷ぶどうの丘へ~
さて、問題!列車はどこに走っているでしょう!!






















正解は・・・写真右のちょうど半分 特急スーパーあずさが上ってくる。
DSC_0194_20121006220431.jpg
115系信州色。MT54を山にこだまさせ、甲府盆地へ下る。
DSC_0206_20121006220622.jpg
特急かいじ(下り)
DSC_0211_20121006220622.jpg
甲府盆地へとやってきた先ほどのかいじ。

このあと中央フリーウェイ(笑)で帰宅。途中御茶ノ水で上り召9002Mを撮影。(動画は後ほど)
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2012/10/07(日) 00:53:22|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<関東合運~けんかつ~ | ホーム | 天皇皇后両陛下恩賜林御下賜甲府来訪>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/1395-6fcd22b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==