
2日目、曇の七尾からスタート

8:17金沢行の七尾線で金沢へ

金沢駅東口バスのりば3番からでる湯涌温泉行12系統に乗車

湯涌温泉に着き、まずはお稲荷さんへ

湯涌稲荷の下にある白鷺の湯で湯船に浸かる350円


散策路を行き、ちょっとしたハイキングを楽しむと・・・・

白雲楼ホテル跡地に出る。
この白雲楼ホテルはアニメ
花咲くいろは の舞台「喜翆荘」として登場したが、有名になった頃にはもう白雲楼ホテルは跡形もなく取り壊されてしまった。
この
白雲楼ホテル は昭和12年に建造されたホテルで、絢爛豪華な作りから東洋一のホテルとして知られた。
戦後はGHQの保養学校。昭和天皇が食事をされたことでも有名だ。
しかし1998年の営業終了後、痛みが激しいことから国の登録有形文化財の抹消・荒廃・放火があり、廃墟マニアの人気の的となったが2006年に解体された。現在は公園として整備され、休憩所にはかつての白雲楼ホテルの写真が飾られている

温泉街に降り、再び散策。のと鉄道同様こちらも停留所名を湯涌温泉と湯乃鷺温泉の2つの駅名を持つようになった

加賀藩主前田家の御湯治場として名字帯刀をゆるされた唯一の旅館。アニメでは
和倉結名の旅館で有名

スイーツとして、喜船商店さんの「ゆずみつアイス」を発見!予想通り絶品でした!!!湯涌温泉に来たらぜひ賞味してもらいたい味です!

金沢に戻って、はくたかまでの時間を潰します。
8001レ 寝台特急トワイライトエクスプレス 札幌行き EF8144[敦]+24系宮原車

4083レ 吹田発富山行 EF81726[富]+コキ

1023M 特急はくたか23号 越後湯沢 681系W-01編成
この後乗り継ぎで東京へ帰りました。
スポンサーサイト
←押すといいことありますよ
- 2013/08/21(水) 01:19:39|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0