fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

北海道ロケ1

ということで、人生3回目の渡道です。
_DSC8402m.jpg
2021レあけぼので青森を目指す。
_DSC8403m.jpg
今回の釜はEF641032(双頭連結器)
_DSC8464m.jpg
翌朝、青森駅、釜は長岡からEF81138
_DSC8527n.jpg
青森からは789系S白鳥1号で木古内へ
_DSC8515m.jpg
今年の5月いっぱいで、安全面の理由からJR北一番の売りの「前面展望」が廃止された
_DSC8533m.jpg木古内から五稜郭までキハ40
_DSC8542n.jpg
携帯の充電が切れたので駅前のヤマダとコジマをうろうろ
_DSC8529n.jpg
車窓に見えた北海道新幹線(仮称)の線路
_DSC8571n.jpg
アニメ「ノエイン」で登場した市立函館病院
_DSC8573m.jpg
東北本線-津軽線―津軽海峡線を経て五稜郭に来たEH500-38+コキ
_DSC8574m.jpg
五稜郭からDF200で函館本線へ
_DSC8551m.jpg
その横をDD511090が入れ替え中
_DSC8560m.jpg引き上げ線にいるコキ2両を引っ張り出してきました。
_DSC8538m.jpg
駅舎。駅名のところは五稜郭公園にちなんでか、五角形になっている
_DSC8613m.jpg
C11171牽引のSL函館大沼号が五稜郭に到着。たちまち駅が賑やかに
_DSC8750m.jpg
この日の目標であるTE(トワイライトエクスプレス)の機関車付け替えを見て函館へ
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2010/08/23(月) 20:21:12|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<北海道ロケ2 | ホーム | LEDの変わる瞬間>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/543-37f11609
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==