fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

さよなら西武旧101系

多摩川線に最後まで残った旧101系が今月9日に営業運転から離脱するのを記念して、11月3日から最終日9日までヘッドマークを掲出して走っている。というので・・・面談の代休をフルに使って。いざ、武蔵境へ
_DSC3987k.jpg
最初っから5分遅延・・・。ねーよwww
_DSC3988k.jpg
まぁ、新宿からは44分遅れの中央線に乗ったりして・・・。自殺しにいくようなもんだね。
_DSC3999kk.jpg
てなわけで,武蔵境から今回の主役に乗って目指すは是政(これまさ)へ
_DSC4002mm.jpg
是政まで走行音をとって、友人と合流します。
_DSC4021k.jpg
_DSC4008mm.jpg
運転台(最前席から撮影)
本日一発目。競艇場前~白糸台
_DSC4023k.jpg
同位置から望遠で
_DSC4023k.jpg
_DSC4046m.jpg
移動して2発目多磨~新小金井(通称:いちご橋)から
_DSC4068m.jpg
200mmを使って
_DSC4108nm.jpg白糸台~多磨(甲州街道)
_DSC4093mn.jpg
その近くにあるのが旧日本軍調布飛行場白糸台掩体壕
_DSC4090mn.jpg
戦時中はこの中に零戦をしまっていた。
_DSC4092m.jpg安全上中には入れませんが、説明などが書いてあって、隠れ名所の一つですね。
_DSC4130k.jpg
またまた、是政に戻って、今度は沿線撮り、駅で見つけた缶味噌汁を片手に撮影地へと向かいます。
_DSC4129m.jpg
ちなみに具材はなめこ・わかめ・ネギでなかなか豪華です。120円で多摩川線ではここでしか見かけませんでした。
つーか・・・。なんで缶に入れた?まぁうまいけど。もうちょっと普及して欲しい。メーカーさん見てたらお願いしますww

_DSC4139nm.jpg
是政~競艇場前(是政方公道から撮影)
_DSC4142nm.jpg

是政~競艇場前(競艇場前方公道から撮影)
_DSC4159k.jpg
_DSC4166k.jpg
同位置から後追い
_DSC4182k.jpg
露出もなくなってきたので駅撮りへ。多磨駅
_DSC4229m.jpg
多磨駅(構内踏切のところから望遠で撮影)
_DSC4235k.jpg
多磨駅で列車交換をする旧101系(遮断機が上がっている構内踏切から撮影)
_DSC4238k.jpg
同位置からとったヘッドマーク(是政方)
_DSC4240k.jpg
_DSC4257k.jpg

撮影はこれで終了。旧101系お疲れ様でした。あと一緒されたY氏wK氏お疲れ様でした。
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2010/11/08(月) 18:59:42|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ミツ1編成 | ホーム | さらば181系特急「はまかぜ」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/614-1124220a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==