fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

修学旅行

修学旅行なのになんで鉄道タグなん?見ればわかります。
_DSC4374k.jpg
まずは、飛行機に乗るために羽田空港へ、浜松町付近ですれ違った国際線タ開業記念花列車を狙うべく空港で待つ。
_DSC4390k.jpg
この日は絶好のフライト日和。頭の中で空から日本を見てみようのBGMがループしています。
_DSC4393k.jpg
気持ちえぇのぉ~
_DSC4529k.jpg
1日目は平戸に泊まった
_DSC4446k.jpg
教会と寺院の見える通り
_DSC4573k.jpg
2日目は長崎自由行動。班の中に権力が強いSくんがいるので半強制的に鉄ちゃん活動
_DSC4584k.jpg
遠く離れた九州ではまだまだ現役の415系「モハ415-507」
_DSC4583k.jpg
JR発のJR形特急「ハウステンボス」(当時)
_DSC4599k.jpg
長崎軌道鉄道。この形の車両は昭和20年代製造のものが多い。やはり原爆ですべて焼けてしまったからであろうか。
_DSC4568m.jpg
_DSC4658k.jpg
諏訪神社の鳥居から眺めた軌道線
_DSC4721k.jpg
ホテルからの眺め。長崎駅の留置線にはキハ66+67の国鉄色のほか、シーサイドライナー色。DC200が止まっていた
_DSC4743m.jpg
夜景はさすがに三大夜景のひとつに数えられるだけある。
_DSC4760m.jpg
朝は山が青く、綺麗だ。
3日目は熊本。バス移動中に市電を激写www最新の800形はもうおなじみの形だ
_DSC4934k.jpg
最終日は太宰府へ
_DSC4976k.jpg
こちらもバスから。西鉄の車庫
_DSC4975k.jpg
事業用車両も姿を見せた。
_DSC5083m.jpg
帰りの飛行機の中。雲海は飛行機でしか味わえない美しさがあった。
_DSC5115m.jpg
帰りは京急・・・。乗ったのは飛急成田空港3401F・・・今度は鉄道で行きたい
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2010/11/20(土) 19:00:27|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<鉄道ふれあいフェスティバル開催 | ホーム | 253系1000番代>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/618-a78c10bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==