fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

都営地下鉄50周年記念イベント

都営地下鉄が50周年を迎えるのを記念して行われた。馬込工場一般公開。嵐の跡の日ということもあり、絶好の快晴で撮影日和だあった
_DSC5969k.jpg
新橋から西馬込まで乗ったのが都営・・・と言いたいところだが、京成であった。orz
_DSC5972k.jpg
都営12号線(現:都営大江戸線E)の台車。この大きさならいっこ欲しいねw
_DSC5973k.jpg
_DSC5975k.jpg
こっちは5300形の台車。大江戸線と比べたら相当でかい
_DSC5978k.jpg
12-000形のパンタグラフ。この大きさならうちの部屋に置きたい。
_DSC5982k.jpg
画面奥が12-000形手前が5300形のパンタグラフ。大きさがはるかに違うのがよくわかる。
_DSC5997k.jpg
撮影会は応募した人が先に撮って、後は親子撮影会となった。5327F・5302Fに付けられた特製HM
_DSC6006k.jpg定番の大江戸線牽引機と浅草線。
_DSC6007k.jpg京急からはステンレスの1000形、個人では京成は3050形が展示されるのではないかと思っていたが。まさかの3300形の赤電であった。北総は9000形だった。_DSC6021k.jpg
画面奥から大江戸線牽引機E5000形・都営浅草線5327F・浅草線5302F・京急1137F・京成3324F(赤電)・北総9001F
_DSC6045k.jpg
カラフルな車両ばかりだったのでとても楽しかった。
_DSC6105k.jpg
買ってきた物。なかなかシャレオツな紙袋だったので思わず買ってしまった。地下鉄線路線図。ちなみに紙袋の絵柄は都営大江戸線10周年記念のもの
_DSC6106k.jpg
中身
_DSC6104k.jpg
一昨年買ってなかなかいい感じの写真だったので今年も買ったつくばエクスプレスの2011カレンダー
_DSC6102k.jpg
ちなみに先着順でかっこよくて丈夫な紙袋が付いてきた。
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2010/12/04(土) 21:06:18|
  2. 東京都交通局
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<JR東日本ダイヤ改正 | ホーム | 今日の5781レ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/640-28968499
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==