fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

253系1000番代(日光編成)展示会~車内編~

_DSC0401k.jpg
_DSC0402k.jpg
各号車にはパウダーコーナー(身だしなみとか化粧直しとか)があり。空港特急の名残でもある大型の荷物置場もある
_DSC0410k.jpg
_DSC0409k.jpg
洗面所付近には観光案内やパンフレットがある設備があり、洗面器も綺麗になった
_DSC0403k.jpg室内案内もそのままでは?
_DSC0423k.jpg
シートは青と朱のモケット。カバーは普通車グリーンのヨットの絵柄
_DSC0419k.jpg
車椅子スペースも車端部にあり、座席は1×1
_DSC0424k.jpg海外から来た人も多く(?)乗車されるので、シートはムーンライト車より快適だ。毛布があれば寝られる。
_DSC0416k.jpg
多目的室。窓がないので、暗い
_DSC0434k.jpg
こちらは朱形のモケット。「薄い!しかも直角!」は東では当たり前になりそうだ。
_DSC0433k.jpg
向かい合わせた状態。NEX時代はこれが当たり前
_DSC0432k.jpg
飲みものがおけるスペースはこの椅子だけで3箇所!!(前のテーブル、椅子。肘掛けテーブル)飲み過ぎにはご注意を。
_DSC0430k.jpg
NEX時代に比べてはるかに明るくなった日光。飛行機をイメージさせた荷物棚(網棚)がなくなり、窓もスモークガラスを廃止した。おまけに座席も明るい
_DSC0429k.jpg
増設(?)した窓(戸袋)
_DSC0436k.jpg
運転席は基本的には変わったところはない非貫通になった点のみ。前面展望もできるが、意地悪(またはなにか事情がある)な運転士は迷わずカーテンを閉めるだろう。
_DSC0440k.jpg
運転室の椅子はNEXのまま
_DSC0439k.jpg
マスコンもツーハンドルのまま。
_DSC0415k.jpg
メーカーステッカー
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2011/02/13(日) 17:13:52|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<回9502レ最終日とそれに伴う12系返却回送 | ホーム | 253系1000番代(日光編成)~車外編~>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/739-0d4244e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==