fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

のんびりくるり運転

先日青春18切符の消化をするため久留里線にいってきました。朝7時に出て久留里線の春を楽しもうと・・・。っても旧客目的で行くわけで
まずは、EF6437の牽引する「あけぼの」
DSC_2635m.jpg
東京では583系が。
DSC_2644m.jpg
DSC_2646m.jpg
京葉線で蘇我まで行きます。
DSC_2665m.jpg
蘇我からは113系10両の木更津行きに乗車これで、木更津まで行きます。
DSC_2656m.jpg
木更津機関区にはすでにDE10以下旧客がスタンバイしていた。
DSC_2685m.jpg
館山行きの183系到着
DSC_2681m.jpg
久留里線キハ38で横田まで行きます。
DSC_2690m.jpg
DSC_2690m.jpg
横田到着。キハ30木更津行きと交換
DSC_2698m.jpg車体の一部の色をイメージした菜の花と
DSC_2717m.jpg
来ました!!のんびりくるり号
DSC_2731m.jpg横田到着
DSC_2735m.jpgキハ38と交換
DSC_2737m.jpg駅舎と旧客
DSC_2736m.jpg
DSC_2745m.jpg木更津行き到着
DSC_2749m.jpgレトロですね。
DSC_2755m.jpg個人が持ち込んだサボ
DSC_2750m.jpg
DSC_2756m.jpg
前(木更津よりDE101202)と後ろ(久留里よりDE101665)をエスコートするDE10にはそれぞれ登場当時の所属地の札がさしてあった。
DSC_2786m.jpgDSC_2773m.jpg帰りも同じ編成が来ました。
DSC_2776m.jpg木更津から五井まで乗った113系。
帰りは五井で寄り道。機関車を見たかったから。
DSC_2792m.jpg蔵はこんな感じ味がありますね。
DSC_2783m.jpg機関区はこんな感じ。
DSC_2805m.jpgここにも菜の花が元気に咲いていました。
DSC_2811m.jpg
このあとはE217系で蘇我まで
蘇我からは京葉線205系で東京まで・・・行くつもりだったのだが隣に来たのがE331系
急遽予定変更。
DSC_2849m.jpg
おしまい
スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2009/03/23(月) 13:23:30|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<大阪ハル遠征~レポ1日目~ | ホーム | 583系「はつかり」運転!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/76-e88bafc1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==