fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

大阪ハル遠征~レポ②~(大阪~米原)

_DSC3220m.jpgいよいよ大阪に居る事ができるのもあと半日_DSC3221m.jpg201系は毎日のように見られる最高のところ_DSC3228m.jpg山手線との共通点はこの広告電車だけだった。でも201系_DSC3230m.jpg201系
_DSC3242m.jpg日本海大阪行きが到着~即回送幕をまわし当てる。_DSC3243mk.jpgえ?急行?あきた?秋田?_DSC3244m.jpgあさかぜ一瞬の復活!!_DSC3238m.jpg通勤時間帯_DSC3260m.jpg

_DSC3231m.jpg
_DSC3250m.jpg103系40N(高運)
_DSC3274m.jpg新快速→フ電の順に乗り継いで島本へ_DSC3281m.jpg「はくと」(HOT7000)_DSC3279m.jpg223系_DSC3278m.jpg雷鳥キタァーーーー_DSC3276m.jpgEF66貨物色_DSC3286m.jpgEF66貨物色2_DSC3284m.jpg183系元は485系_DSC3285m.jpg後追い_DSC3282m.jpg207系_DSC3280m.jpgEF210_DSC3293m.jpg西日本名物_DSC3297m.jpg183系(検査明け回送?)_DSC3299m.jpg683系「サンダーバード」_DSC3305m.jpgEF200-901(試作機塗装変更車)_DSC3306m.jpg117系(全検明け試運転?)_DSC3320m.jpg本日のお目当て「トワイライトエクスプレス」(通称:トワちゃん)_DSC3324m.jpg後追い(いつかは乗りたい)_DSC3332m.jpgすぐに大阪行きのトワちゃんが_DSC3345m.jpg京都で昼飯、うどんですww_DSC3347m.jpgこんなところ。位置0番のりばの階段を上がってすぐ。※Suica.ICOCA.Kitacaは使えません。2009/3/27現在_DSC3349m.jpg117系の並び。_DSC3350m.jpg新快速で米原へさよならJR西
東海編へつづく

























スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2009/04/10(金) 17:18:51|
  2. 青春18切符の旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<どっちが好きかバトン | ホーム | 大阪ハル遠征~レポ1日目~>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/79-abcc090f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==