fc2ブログ

コンテツブログ線

鉄道のほかバスも、旅行記も何でもあります。

GWSpecialC6120展示会

とういことで、今年の6月頃から運用を開始するC6120の撮影会を親父のバイク仲間の集いのついでに(毎回だが、明らかに鉄ちゃんをしに行ってゲフンゲフン)いってきました。
_DSC5065k.jpg
朝9時ですでに行列が出来ています。
_DSC5069k.jpg
群馬デスティネーションキャンペーンのキャラクター「ぐんまちゃん」(まんまやんけ!!wwwww)が来場者をお出迎えた。開園の10時にはC61が大きな汽笛を鳴らした。
_DSC5072k.jpg
門をくぐってまず目に入ったのは倉で何らかの整備を行うEF641001号機の姿が!!(ほぼ作業実演だろうな)
_DSC5110k.jpg
C6120の他にDD51842(お召)とEF551(ムーミン)が展示された

会場内では、記念グッズや、風評被害で悩まされている群馬県の野菜を安全なものだと知ってもらうために、野菜直売所を開設。また、だるま弁当で有名なたかべんや峠の釜めしで有名なおぎのやも出店した。
_DSC5877k.jpg
今回手に入れたもの。紙のうちわとC6120のカードは無料配布。JR東日本自慢のポラサボ(1500円)
_DSC5878k.jpg
ウラ
_DSC5262kk.jpg
でもって、昼飯は“SLロクイチ物語弁当”今年の6月に発売する新商品の先行販売を行っていた。
_DSC5265ki.jpg
中身は、レンコンの天ぷらや梅干、栗、五穀米など・・・。D51498の弁当とさほど変わらないが2つ揃えてみたくなるものでもある。
_DSC5263ki.jpg
なんとお箸はC6120のナンバープレートの印刷がされたプラ製のお箸!!買って得する弁当の仲間入りデス!
_DSC5267k.jpg
JRの職員がなにやら持ってきました。
_DSC5273k.jpg
そう、中身は「はやぶさ」のHM。時間制でHMなし=はやぶさ=はつかりと変えていきました。
_DSC5279k.jpg
結構大掛かり・・・。
_DSC5310k.jpg
装着と同時に大きな汽笛が!かっこいい!!
_DSC5347k.jpg
さっきと同アングル
_DSC5316k.jpg
風向きが変わるとこんな状態に・・・。おまけ~
_DSC5249k.jpg
普段は撮れないアングルから185系湘南色を撮ってみる。

_DSC5251k.jpg
3003M 特急草津・水上3号 185系大宮車7+7両 om03(高崎方湘南色)+om09(上野方幕故障。現行カラー)
_DSC5259ki.jpg
両編成の車掌も会場の様子が気になっているようです。(イ~ダロ~ww)
_DSC5261l.jpg
上野方はom09の特徴である必殺幕故障。




スポンサーサイト



←押すといいことありますよ
  1. 2011/05/08(日) 22:41:06|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<上越!! | ホーム | マリ117+S62編成運用離脱>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ef6324.blog49.fc2.com/tb.php/876-84e70313
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

コン☆テツ

Author:コン☆テツ
更新したりしなかったり、気まぐれで、ゆる~いブログ
静画
Canon7DMarkⅡ(18~55mm)(55~250mm)(100~400mm)
Canon EOS RP
動画
SONY PJ800
Panasonic HC-X1500

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1276)
鉄道 (1113)
アニメ (51)
JR (3)
東京都交通局 (12)
?? (6)
旅行 (38)
鉄道模型 (150)
ラジオ (4)
BUS (16)
カメラ (3)
青春18切符の旅 (8)
大阪ハル遠征 (1)
わだイイ (9)
ぬこネタ (9)
鉄道おもちゃ (3)
甲種 (16)
入・出場 (20)
航空機 (3)
鉄道部品 (6)
配給列車 (28)
散歩シリーズ (14)
切符 (8)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマーク

FC2ブックマークに追加

FC2カウンター

キリ番の方コメントよろしくお願いします。

FC2カウンター

ご来館ありがとうございます

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

==調整中==

==調整中==